これは不完全な数式です。+や-などの演算子がありますが、その後にオペランドがありません。

Excelで計算式を編集していると「これは不完全な数式です。+や-などの演算子がありますが、その後にオペランドがありません。」というエラーメッセージが表示されることがあります。

このエラーメッセージは、Excelの数式が適切に終わっていないときに表示されます。「オペランド」とは、単純に言えば、演算子(たとえば +、-、*、/ など)によって操作される値やデータのことを指します。

つまり、このエラーメッセージは、数式中に演算子(たとえば + や -)が存在するにも関わらず、その演算子の後に適切な値(オペランド)が存在しない、という状況を指しています。

例えば、次のような数式はエラーを引き起こします。

=A1+

この数式はエラーとなります。なぜなら、”+” の後ろに何もないため、”+”が何に対して行う演算なのかExcelが解釈できないからです。

適切な対応方法は、演算子の後に適切な値(オペランド)を追加することです。つまり、数式を完成させることが必要です。

以下のように修正すればエラーは解消されます。

=A1+B1

この例では、”+” の後ろに “B1” というセル参照(オペランド)を追加しました。このため、数式は完全であり、Excelは “=A1+B1” の計算を正常に行うことができます。

このエラーメッセージが出た場合、まずは数式を確認して、全ての演算子の後に適切な値(セル参照、数値など)があるかどうか確認することをお勧めします。そして、必要であれば数式を修正して完全にしてください。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました