エクセルで文字や記号を処理する際に便利な、値をUNICODE関数とCODE関数で処理・変換したデータを掲載します。
- 「乙」列は「甲」列に対してUNICODE関数を適用した結果です。
- 「丙」列は「甲」列に対してCODE関数を適用した結果です。こちらは対応記号が少なくあまり実用的ではありませんね。
- 「乙」列に対してUNICHAR関数を適用すれば「甲」列と同じ値が返ります。
- 「丙」列に対してCHAR関数を適用すれば一部において「甲」列と同じ値が返ります。
| 甲:データ | 乙:UNICODE関数 | 丙:CODE関数 |
|---|---|---|
| A | 65 | 65 |
| B | 66 | 66 |
| C | 67 | 67 |
| D | 68 | 68 |
| E | 69 | 69 |
| F | 70 | 70 |
| G | 71 | 71 |
| H | 72 | 72 |
| I | 73 | 73 |
| J | 74 | 74 |
| K | 75 | 75 |
| L | 76 | 76 |
| M | 77 | 77 |
| N | 78 | 78 |
| O | 79 | 79 |
| P | 80 | 80 |
| Q | 81 | 81 |
| R | 82 | 82 |
| S | 83 | 83 |
| T | 84 | 84 |
| U | 85 | 85 |
| V | 86 | 86 |
| W | 87 | 87 |
| X | 88 | 88 |
| Y | 89 | 89 |
| Z | 90 | 90 |
| a | 97 | 97 |
| b | 98 | 98 |
| c | 99 | 99 |
| d | 100 | 100 |
| e | 101 | 101 |
| f | 102 | 102 |
| g | 103 | 103 |
| h | 104 | 104 |
| i | 105 | 105 |
| j | 106 | 106 |
| k | 107 | 107 |
| l | 108 | 108 |
| m | 109 | 109 |
| n | 110 | 110 |
| o | 111 | 111 |
| p | 112 | 112 |
| q | 113 | 113 |
| r | 114 | 114 |
| s | 115 | 115 |
| t | 116 | 116 |
| u | 117 | 117 |
| v | 118 | 118 |
| w | 119 | 119 |
| x | 120 | 120 |
| y | 121 | 121 |
| z | 122 | 122 |

コメント