LeftB関数 解説(Excel VBA)

Excel VBAのLeftB関数について

Excel VBAのLeftB関数は、指定されたバイト数だけ文字列の左側から取り出す関数です。主にダブルバイト文字を取り扱う際に使用します。例えば、日本語などの多バイト文字を適切に処理するために使われます。

LeftB関数の構文

LeftB関数の基本的な構文は以下の通りです:

LeftB(文字列, バイト数)

ここでのパラメータの詳細は以下の通りです:

  • 文字列: 左から一部の文字を取得したい文字列を指定します。
  • バイト数: 取得したいバイト数を指定します。これが0または負の場合、空の文字列が返されます。

LeftB関数の使用例

以下にLeftB関数の基本的な使用例を示します。この例では、文字列の最初の2バイトを取得します。

Sub LeftBExample()
    Dim str As String
    Dim result As String

    str = "こんにちは、世界!"
    result = LeftB(str, 2)

    MsgBox "元の文字列: " & str & vbCrLf & "左から2バイト: " & result, vbInformation, "結果"
End Sub

このサブルーチンでは、まず元の文字列を宣言します。次に、LeftB関数を使用して最初の2バイトを取得し、元の文字列と取得した部分文字列をメッセージボックスで表示します。

このように、LeftB関数は多バイト文字を含む文字列の一部を取得するための便利な関数です。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました