ISBLANK関数の詳細解説(Excel)

ExcelのISBLANK関数の使い方

Excelには、セルが空白かどうかを判定するためのISBLANK関数が用意されています。この記事では、ISBLANK関数の使い方について、初心者にもわかりやすいように解説していきます。

ISBLANK関数の書式

=ISBLANK(テストの対象)

ISBLANK関数は、指定したセルが空白かどうかを判定し、空白の場合はTRUE(真)、空白でない場合はFALSE(偽)を返します。

引数の解説

ISBLANK関数は、以下の引数を指定します。

テストの対象
空白かどうかを判定したいセルを指定します。

ISBLANK関数の使い方

ここでは、以下のような表を使って、ISBLANK関数の使い方を解説します。

A B C
1 名前 性別 年齢
2 山田 34
3 佐々岡 25
4 岸川 28
5

例1)A5セルが空白かどうかを判定する場合、次のように使用します。

=ISBLANK(A5)

結果:TRUE(A5セルは空白のため)

例2)B3セルが空白かどうかを判定する場合、次のように使用します。

=ISBLANK(B3)

結果:FALSE(B3セルは空白ではないため)

ISBLANK関数の活用例

ISBLANK関数を使って、空白セルの数をカウントすることができます。例えば、A2:A4の範囲で空白セルの数をカウントするには、次のように使用します。

=SUMPRODUCT(--(ISBLANK(A2:A4)))

結果:0(A2:A4の範囲に空白セルはないため)

また、ISBLANK関数をIF関数と組み合わせることで、空白セルに特定の値を入力する処理も実現できます。例えば、A5セルが空白の場合に「未入力」と表示するには、次のように使用します。

=IF(ISBLANK(A5), "未入力", A5)

結果:「未入力」(A5セルが空白のため)

まとめ

この記事では、ExcelのISBLANK関数の使い方について、初心者にもわかりやすいように解説しました。ISBLANK関数は、指定したセルが空白かどうかを判定するための関数で、空白セルを検出したり、空白セルに特定の値を入力する処理に活用できます。Excelでデータの整理や分析を行う際に、ISBLANK関数を使いこなすことで、効率的に作業を進められるでしょう。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました