TOCOL関数の詳細解説(Excel)

 ExcelのTOCOL関数の使い方

TOCOL関数の書式と引数の説明

TOCOL関数は、配列または範囲を単一の列に変換するために使用される関数です。

この関数の基本的な書式は以下の通りです:

=TOCOL(array, [ignore], [scan_by_row])

ここで、「array」は変換したい配列や範囲を指します。「ignore」はオプショナルで、特定の値(空白やエラー)を無視するかどうかを制御します。「scan_by_row」もオプショナルで、配列を行ごとにスキャンするかどうかを指定します。

  1. array:変換する配列または範囲。これが唯一の必須引数で、行に変換したい配列や範囲を指定します​。
  2. ignore:特定の種類の値を無視するかどうかを制御します。以下のオプションがあります:
    • 0(既定値):すべての値を保持します。
    • 1:空白を無視します。
    • 2:エラーを無視します。
    • 3:空白とエラーを無視します​。
  3. scan_by_row:配列を列ごとにスキャンするかどうかを制御するブール値です。既定では FALSE で、TOROWは左から右へ行ごとに値を読み取ります。各行の最後に到達すると、TOROWは次の行に移動して同じ順序で値を読み取ります。列ごとに値を読み取るには、scan_by_row を TRUE または 1 に設定します。このモードでは、TOROWは最初の列の上から下へ値を読み取り、次に右の列に移動してその列を上から下へ読み取ります​​。

TOCOL関数の使用例

たとえば、セル A1:C2 に記載された3列2行のデータを一列に変換したい場合にTOCOL関数を使用できます。以下にその具体的な例を示します。

山田太郎 佐藤花子 田中一郎
85 90 75
=TOCOL(A1:C2)

この計算式をセルに入力すると、A1:C2の範囲のデータが単一の列に変換されます。

第三引数(scan_by_row)に「TRUE」を指定すると左の列から読み取り始めます。

=TOCOL(A1:C2,,TRUE)

TOCOL関数使用時の注意点とまとめ

TOCOL関数を使用する際には、「ignore」引数で空白やエラーをスキップすることができます。

「ignore」引数に「1」を指定したサンプル

また、大きなデータセットを扱う場合、結果が非常に長くなることがあるため注意が必要です。

TOCOL関数と同様に、ExcelではTOROW関数があります。TOROW関数は配列を水平方向に変換する機能を持っています。これらの関数は、データの整理や分析に非常に便利です。

 

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました